人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トランスメディア提供アイコン01 2012年12月29日 魔法のCercle pt.2

さて、昨日の魔法の効力をチェック・・・

一つ目にできたのがこれです↓
2012年12月29日 魔法のCercle pt.2_e0250481_2315754.jpg
①カップケーキ型のホタテとアボカドのお寿司です。

②ピリ辛漬けマグロとアボカドのカップケーキ寿司。
2012年12月29日 魔法のCercle pt.2_e0250481_23152245.jpg
アボカドとマグロの赤と緑は日本的な好コントラストな色で見た目もよく、
アボカドの脂質がマグロの赤身にトロっぽい食感をプラスして、相性がいいんです☆

これ実は失敗魔法です、、、
上の二つのカップケーキ寿司、昨日の写真の直径15cmではなく、直径6cmのセルクルで作りました。
6cmのセルクルで以前からカップケーキ寿司作っていたので、
今回はもっと豪勢なショートケーキ寿司を作るアイデアが浮かんでやってみたんですが。。。
何が失敗かというと、15cmの大きなセルクルで途中まで作りかけて気づいた問題が、、、
「こんなに大きくて分厚い寿司って、どうやって一人前ずつに切るんだ??」って^^;
普通のやわらかいショートケーキを切るのも難しいのに、
ご飯がベタベタで魚が上に乗ってる"寿司ケーキ"を切る術が考えつかず、
あえなく魔法失敗。。。というわけなんです~><
(6cmのだと、元々一人前なんで切らなくてそのまま食べれます^^)

気を取り直してカップケーキの他に、今日はたまたま手に入った鰤一本があって、折角なので捌いて江戸前握りも作っています。
2012年12月29日 魔法のCercle pt.2_e0250481_23153744.jpg
一本から捌いたばかりの鰤の握り、最高にウマし!

さて、このセルクルを使ったカップケーキ寿司は、おそらく"創作寿司"と呼ばれ、あまり伝統的なお寿司に見えないかもしれません。
でも実は作り方は、伝統的な関西の"押寿司"、例えばバッテラなどと、全く同じ技法で作っています。
カタチが丸か細長い四角かの違いがあるだけなんです~☆
しかも、このカップケーキ寿司、おしゃれな割に簡単に作れます。
①内側を少し濡らしたセルクルをお皿の上に置いて
②シャリ、その他具材と下になる順番でセルクルの中に入れていく
③上から軽く抑えて、形が崩れないくらいにする
④セルクルを慎重に上に引き上げるように取る
⑤トッピングや盛付などはお好みで
以上。
簡単でしょう!?
(今回2作は急いでバタバタしていたので、⑤をやっていなかったです^^;)

ご自宅でぜひお試しあれ~^^v

@ home, Fukuoka, Japan


今宵の一曲は、Mexico(メキシコ)の男性二人組シンガー、Sin Banderaより"Magia"です。
Mexicoの公用語であるSpanish(スペイン語)で"Magia"とは、英語で"Magic"(魔法)です。
僕の魔法は失敗でしたが、この曲は魔法のように魅力的な響きです☆

by 844-41 | 2012-12-29 23:45 | ウチでご飯

<< 2012年12月30日 鰤 〜... 2012年12月28日 魔法の... >>